記事一覧
-
March 31st, 2021
南北が統一する日は来るのか
統一の可能性 朝鮮半島はこの一世紀間、戦争と困難の時代にあったように思います。朝鮮戦争は...
-
March 29th, 2021
アジア核武装論
核保有国 米国に手綱を握られた日本では、核武装論を真面目に議論しようとしても出来ません。...
-
March 27th, 2021
豊臣秀吉と伴天連追放令
From: 岡崎 匡史研究室より1582(天正10)年、織田信長が本能寺で謎の死を遂げる。...
-
March 24th, 2021
イラン・コネクション
イランの影 核開発やミサイル実験には莫大なお金がかかります。経済的に厳しい北朝鮮はそのた...
-
March 22nd, 2021
歪められた民主主義
朝鮮戦争 北朝鮮の建国は1948年ですが、この時の日本はGHQによる占領下にありました。...
-
March 20th, 2021
マルコ・ポーロと黄金の国
From: 岡崎 匡史研究室より冒険家マルコ・ポーロ(Marco Polo・1254〜13...
-
March 17th, 2021
中朝関係の未来
極貧に喘ぐ人々 金王朝による核開発の裏で、苦しんでいる人々がいます。それは北朝鮮の一般の...
-
March 15th, 2021
将軍様のご機嫌取り
拉致問題 米国人に対しては拉致しない。しかし、日本人に対しては拉致を平気で行う。この差は...
-
March 13th, 2021
マッカーサーと言論の自由
From: 岡崎 匡史研究室より教科書論争で紹介したように、マッカーサー元帥はキリスト教だ...