記事一覧
-
September 15th, 2018
水格差社会
From:岡崎 匡史研究室より「アジア最後のフロンティア・ミャンマー」今から5年前のことだ...
-
September 13th, 2018
教科書自由化論
お受験大国の子どもたち 日本で小学校から大学までの勉強は「マーク・シート」と呼ばれる受験...
-
September 10th, 2018
学歴主義の功罪
学歴大国 私は、日本の極端な学歴社会が、文化と経済の成長を妨げていると信じている。永年、...
-
September 8th, 2018
香川綾と栄養学
From:岡崎 匡史研究室より埼玉に実家がある私は、東武東上線をよく活用した。埼玉県民にと...
-
September 6th, 2018
世界の落ちこぼれニッポン
犯罪天国・日本 ところが日本も「犯罪天国」になりつつある。平成元(1989)年度の刑事犯...
-
September 3rd, 2018
弱民国家と犯罪大国
弱民大国日本 日本は、なぜ勇気もなく夢もロマンもない国になっていったのだろう。アメリカの...
-
September 1st, 2018
原爆投下とキリスト教
From:岡崎 匡史研究室よりアメリカ空軍爆撃手ポール・W・ティベッツが操縦したB29爆撃...
-
August 30th, 2018
不況の元凶
誰のための改革か 日本経済が方向違いの下り坂(デフレ)に走り出した。増税は退職者の「所得...
-
August 27th, 2018
日本の憂鬱
平成不況 ところが、日本から多額の援助金をもらいながら大きな軍隊を抱えている近隣諸国は、...