記事一覧
-
July 19th, 2015
国体護持
忍苦以て国体護持 鈴木貫太郎首相は、8月15日に内閣総辞職に先立って、日本国民に向かって...
-
July 19th, 2015
1億特攻!1億玉砕!
節操のないマスコミ 「戦え! 天皇陛下のため、皇国のため、1億特攻! 1億玉砕!」と、つ...
-
July 19th, 2015
武士道
敗戦と武士道 小学生の頃、私は叔父や隣人に戦争の話をしてくれとせがんだ。彼等は「勝ち目の...
-
July 14th, 2015
権力へ追従
権力の独占 1945年、天皇からマッカーサーへ「権力」が移った。これは、1868年の徳川...
-
July 14th, 2015
人種差別の連鎖
強制送還 「東京ローズ」は、1956(昭和31)年1月28日にウェスト・バージニア州にあ...
-
July 14th, 2015
東京ローズ
女性アナウンサーも戦犯 日本帝国の対連合軍プロパガンダのために、日本の特別高等警察(思想...
-
July 14th, 2015
レッドパージ
ライシャワー大使の見解 エドウィン・O・ライシャワー(ハーバード大学教授、元駐日アメリカ...
-
July 14th, 2015
戦犯狩り
生贄は誰だ 「パージ(追放)」は、日本人の大好きな「清潔感」を呼び起こす言葉だった。降伏...
-
July 12th, 2015
土地改革
農地改革 日本人労働者を資本主義者にするというマッカーサーの思いからすれば、彼の土地改革...