記事一覧
-
February 24th, 2016
国潰し
日本文化の破壊 明治天皇は、「国造り」のため「教育」を使い、大成功を収めた。マッカーサー...
-
February 21st, 2016
アメリカの鏡
良心の呵責 マッカーサーの雄弁は、彼の独裁政治のスタイルに見事に合った。彼の態度は、日本...
-
February 21st, 2016
道徳の番人
明治憲法の評価 「明治帝国政府は、国民道徳の検閲人、良心の見張り番人、国民の運命の裁断者...
-
February 21st, 2016
亡国踊り
平和ボケの用心棒 第9条は「本能禁止令」。人間の本能を無視しているが故、第9条の非現...
-
February 21st, 2016
永久占領
永久平和の夢物語 日本国民は、第9条は自衛のための戦争を否定するものではない、と言い出し...
-
February 20th, 2016
正しい戦争
スターリンの操り人形・野坂 国の歴史は時折振り返ってみるべきだ。おもしろいことに突き当た...
-
February 20th, 2016
「朝鮮動乱」の足音
警察予備隊の誕生 マッカーサーが自衛放棄第9条と自分との関わりを否定しようとしたのは、己...
-
February 20th, 2016
自衛権の剥奪
真相 さらに状況を探求してみると、次のことがわかる。⑴ マッカーサーは、松本委員会で進行...
-
February 20th, 2016
占領の落とし子・第9条
扼殺された「誇り」 第二の特徴は、「戦争放棄」の第9条である。「特徴」ではない。第9...