沖縄の勇気

by 西 鋭夫 October 7th, 2019

思考停止の中央政権

アメリカが「安保を廃止するぞ」と脅しをかけてきたら、「どうぞ」と言え。


オタオタするのはアメリカだ。もちろん、そんな度胸は今の日本にはない。


万年野党で、「安保」大反対だった社会党の村山首相に、それぐらいの勇気はあると思ったが......。勇気どころか、村山政権はアメリカとの「安全保障体制はわが国の安全の確保にとって必要不可欠」だと、あたかもアメリカにへつらうようなセリフを吐いている(平成7年11月28日発表の「防衛計画の大綱」)。


勇気を見せた沖縄

今、日米安保条約にからんで沖縄の問題がある。沖縄は日本国土のわずか0.6%。その小さな島の20%がアメリカ軍の基地だ。在日アメリカ軍の75%がそこにいる。


日本本土では沖縄を観光地のように思っているが、沖縄県民にとっては基地の存在による影響は甚大だ。沖縄県の大田知事は「アメリカ軍は出ていけ!」と言い、民有地の強制使用許可書類への署名を断った。日本の首相は、その大田知事を裁判にかけた。


83f.jpg

平成8年8月末、最高裁は「強制使用を定めた駐留軍用地特別措置法は、憲法に違反しない。知事の代理署名の拒否は著しく公益を害す」という判断を示したが、安保条約を締結している以上は当然のことだ。問題は安保自体をどう考えていくかである。その意味では、本当に勇気のある男は大田知事なのかもしれない。


共和党の牙城

私はスタンフォード大学内にあるフーヴァー研究所で日米外交史について研究をしてきた。そこで、日本の「国防」についてたびたび討論した。


フーヴァー研究所は優れた学術研究をするだけでなく、世界でも指折りの図書館を持っており、そのうえに米国共和党の最も強力なシンクタンクでもある。


レーガン元大統領は研究所の名誉研究員であり、大統領選挙前、たびたび研究所を訪れ、学者たちと懇談をしていた。レーガンと学者たちの非公開の討論に、私も出席し傍聴した。彼の気取らない政策論議は興味深く、また説得力もあった。




西鋭夫著『富国弱民ニッポン』
第4章 富国日本の現状−14



この記事の著者

西 鋭夫

西 鋭夫

1941年大阪生まれ。関西学院大学文学部卒業後、ワシントン大学大学院に学ぶ。
同大学院で修士号と博士号取得(国際政治・教育学博士) J・ウォルター・トンプソン広告代理店に勤務後1977年よりスタンフォード大学フーヴァー研究所博士号取得研究員。それより現在まで、スタンフォード大学フーヴァー研究所教授。

人気の投稿記事

ミャンマーと北朝鮮

アジア最後のフロンティア 北朝鮮の今後の動向を予測する上で、東南アジアにあるミャンマーは一つのポイントです。ミャンマーはアジア最…

by 西 鋭夫 November 8th, 2021

中朝関係の本当の姿

水面下でのつながり 中国が北朝鮮の核実験に対して、断固反対すると声明を出しました。しかし、中国の習近平政権と、北朝鮮の金正恩政権…

ミサイル / 中国 / 北朝鮮 / 核実験 / 米国

by 西 鋭夫 November 1st, 2021

西 鋭夫

西 鋭夫

1941年大阪生まれ。関西学院大学文学部卒業後、ワシントン大学大学院に学ぶ。
同大学院で修士号と博士号取得(国際政治・教育学博士) J・ウォルター・トンプソン広告代理店に勤務後1977年よりスタンフォード大学フーヴァー研究所博士号取得研究員。それより現在まで、スタンフォード大学フーヴァー研究所教授。