未来を知る指導者

by 西 鋭夫 June 5th, 2017

危険千万な思想


この命令を受けた吉田首相は、我が意を得たりの気持ちであったのだろう。国会での施政方針演説(7月14日)が彼の興奮をはっきりと伝えている。

「6月25日、突如として北朝鮮共産軍が38度線を越えて南朝鮮に侵入し......この突発事変は決して対岸の火事ではなく、共産勢力の脅威がいかにすでにわが国の周辺に迫っているかを実証するものであり、また赤色侵略者が、いかにその魔手を振いつゝあるかを如実にこれを見るのである。すなわちわが国自体がすでに危険にさらされているのである。......かかる事態に直面してなお、いわゆる全面講和とか、永世中立などという議論があるが、たとえ真の愛国心より出たものであっても、これは全く現実から遊離した言論であるのみならず、自らを共産党の謀略に陥れんとする危険千万な思想であることをわれわれ国民はさとるべきである」


350.png


浅沼社会党書記長は、「全面講和、永世中立は現実から遊離したものと排撃しているが、これは危険な考え方である。首相の言は一歩踏みあやまれば国民を国際紛争の中に引き入れることになる」と反論した。



論戦の終結


朝鮮戦争で、日本はソ連と毛沢東中国を含めた「全面講和」を結ぶべきなのか、アメリカ陣営諸国とだけで「単独平和条約」を結ぶべきなのか、という議論は完璧に終わった(吉田首相は、「単独」と「多国講和」の2つの言葉を区別せず使っていた)。

吉田首相は、アメリカとの単独講和を強力に押していたので、将来が読める指導者として浮き上がってきた。

ソ連と共産中国を平和条約会議に含めることを望んでいた左翼と共産主義者は、国民の支持を決定的に失った。


この記事の著者

西 鋭夫

西 鋭夫

1941年大阪生まれ。関西学院大学文学部卒業後、ワシントン大学大学院に学ぶ。
同大学院で修士号と博士号取得(国際政治・教育学博士) J・ウォルター・トンプソン広告代理店に勤務後1977年よりスタンフォード大学フーヴァー研究所博士号取得研究員。それより現在まで、スタンフォード大学フーヴァー研究所教授。

人気の投稿記事

ミャンマーと北朝鮮

アジア最後のフロンティア 北朝鮮の今後の動向を予測する上で、東南アジアにあるミャンマーは一つのポイントです。ミャンマーはアジア最…

by 西 鋭夫 November 8th, 2021

中朝関係の本当の姿

水面下でのつながり 中国が北朝鮮の核実験に対して、断固反対すると声明を出しました。しかし、中国の習近平政権と、北朝鮮の金正恩政権…

ミサイル / 中国 / 北朝鮮 / 核実験 / 米国

by 西 鋭夫 November 1st, 2021

西 鋭夫

西 鋭夫

1941年大阪生まれ。関西学院大学文学部卒業後、ワシントン大学大学院に学ぶ。
同大学院で修士号と博士号取得(国際政治・教育学博士) J・ウォルター・トンプソン広告代理店に勤務後1977年よりスタンフォード大学フーヴァー研究所博士号取得研究員。それより現在まで、スタンフォード大学フーヴァー研究所教授。