記事一覧
-
October 13th, 2021
占領とパン食文化
ガリオア資金 占領時代の日本は貧困にあえいでいました。日本の学校給食を支えたのはキリスト...
-
October 11th, 2021
アメリカの食文化で育つ日本
給食政策 「食が支配されている」といってもなかなか実感がわかない。「変化に気付かない金魚...
-
October 9th, 2021
祭祀と宗教の分離
From: 岡崎 匡史研究室より「明治維新と祭政一致」の続きです。明治維新の原動力は「祭政...
-
October 6th, 2021
忘れ去られた「知る権利」
食品パッケージ 日本人は危ないものを相当食べさせられてきました。昔はパッケージの裏を見て...
-
October 4th, 2021
遺伝子産業の興隆
世界的シェア90% 米国に世界的シェア90%を誇る有名企業があります。モンサント社です。...
-
October 2nd, 2021
奉安殿撤去
From: 岡崎 匡史研究室より1945(昭和20年)12月15日、GHQより「神道指令」...
-
September 29th, 2021
アメリカによる食文化支配
遺伝子組み換え食品 毎日の生活の中で一番待ち遠しい時、それは食事です。1日の平均食事時間...
-
September 27th, 2021
65歳リミットを撤廃せよ
経験豊富な高齢者たち 現在の日本の人口政策の中に、「前期」高齢者や「後期」高齢者といった...
-
September 25th, 2021
百億貯金
From: 岡崎 匡史研究室よりこれまで2回にわたり、GHQ占領下の日本で実施された「封鎖...