PRIDE and HISTORY
  • HOME
  • 投稿一覧
  • PRIDE and HISTORYとは
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • facebook
  • twitter
  • youtube

休講 | プライドアンドヒストリー

  • TOPICS

    November 9th, 2023

    学生の皆さん、休講に怒りなさい

    しわ寄せ 言論封殺のもう一つの代表例は言葉の語感でもって非難することです。私なぞ「言葉が...

  • TOPICS

    April 15th, 2020

    文科省の失策

    燃え尽き症候群 日本の教育は、人をつくる教育ではなく、ロボットをつくる教育です。今の...

  • TOPICS

    October 4th, 2018

    少子化で破産する大学

    教授会の真相 (3)日本では「教授会」は、学長や総長を敵対視して団体交渉をする時代錯...

  • TOPICS

    September 27th, 2018

    プロ意識を欠いた教授たち

    教授の遅刻 まだある。教授の「遅刻」は当たり前。大学の授業は90分。学生諸君によると「2...

  • TOPICS

    September 24th, 2018

    浄財を呼び込む教育

    金持ち大学の秘密 日本では教授たちの給料とランクは、年功序列で上がってゆく。65歳か70...

最近の投稿

  • 道徳の力

    by 西 鋭夫 May 8th, 2025

  • 日ソ共同宣言の裏側

    by 西 鋭夫 May 5th, 2025

  • サマータイムと戦争

    by 岡崎匡史 May 1st, 2025

  • 大和魂で戦えるのか

    by 西 鋭夫 April 28th, 2025

  • 命の争奪戦

    by 西 鋭夫 April 24th, 2025

Tag

  • マッカーサー
  • 吉田茂
  • GHQ
  • トルーマン
  • 民主主義
  • 共産主義
  • 朝鮮戦争
  • 共産党
  • ベトナム戦争
  • 北朝鮮
  • 文部省
  • 教育使節団
  • 愛国心
  • 第9条
  • 中国
  • 教育
  • 英語
  • ソ連
  • ワシントン大学
  • 原爆
  • HOME
  • 投稿一覧

PRIDE and HISTORY

  • facebook
  • twitter
  • youtube
  • 会社案内
  • 特定商取引法上の表記
  • プライバシーポリシー
  • 販売規約
  • 利用規約
  • 解約方法
  • お問い合わせ

掲載の情報・画像など、すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。
Copyright © ダイレクト出版株式会社 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング13F