最近の投稿

命の争奪戦

歴史の真実 私たちは歴史の真実を知らされておりません。作られた歴史的「神話」に夢中になっているのです。「日本はいいことをした、立…

/ / /

by 西 鋭夫 April 24th, 2025

囚人経済

強制労働 ソ連の捕虜となった日本兵たちは、マイナス30度の極寒の地で過酷な強制労働をさせられました。飢えや病気によっておよそ6万…

/ / /

by 西 鋭夫 April 21st, 2025

村山常雄

生と死のはざま シベリアでは当然のことながら多くの者が命を落としました。では、その数はどれほどだったのでしょうか。アメリカはソ連…

/ / /

by 西 鋭夫 April 17th, 2025

生存への執念

地獄絵図 戦車が人々を轢き殺して進撃した後、戦車兵たちはいっせいに車外へ降りてきました。全員がペンチを持っていたようですが、何に…

/ / /

by 西 鋭夫 April 14th, 2025

60万人抑留の始まり

シベリア抑留 終戦間近の1945(昭和20)年8月8日、ソ連は日本に対して宣戦布告を行い、翌9日には満洲国への進撃を開始しました…

/ / /

by 西 鋭夫 April 10th, 2025

地下足袋 vs. 靴

世紀の大発明 多くの方々が意外と気づいていない履物に地下足袋(じかたび)があります。今でも外を歩くと時々見かけるものです。もとも…

/ / /

by 西 鋭夫 April 7th, 2025

人気の投稿記事

ミャンマーと北朝鮮

アジア最後のフロンティア 北朝鮮の今後の動向を予測する上で、東南アジアにあるミャンマーは一つのポイントです。ミャンマーはアジア最…

by 西 鋭夫 November 8th, 2021

中朝関係の本当の姿

水面下でのつながり 中国が北朝鮮の核実験に対して、断固反対すると声明を出しました。しかし、中国の習近平政権と、北朝鮮の金正恩政権…

/ / / /

by 西 鋭夫 November 1st, 2021

日本帝国主義

列強による植民地支配 明治維新を成し遂げた日本が世界に出ていこうとした時、そこはすでに欧米列強による植民地支配が行われておりまし…

/ / /

by 西 鋭夫 August 17th, 2022