チフス流行

by 岡崎匡史 September 4th, 2021

blog226.pngFrom: 岡崎 匡史
研究室より

ブログを書き始めてから、5年が経ちました。
そろそろネタも尽きかけている、、、さあ、どうしよう。困った。

ということで、新たな試みとして、私が個人的に所有している史料を紹介しようと思います。古書店で見つけたものや、蔵から出てきた昔の文書を蒐集してきました。いつか、研究に使えるのではないかと大事に保管してきた。

よくよく考えると、ひとりで鑑賞しているだけでは勿体ない。そこで、5回にわたり、あなたが興味をもってくれるかもしれない史料を紹介します。初回の今日は、「チフス」に関する史料を掲載します。御覧のとおり、昔は「チブス」と表記されていました。

戦争と病原菌


世界の歴史を振り返ると、チフスによって何百万人もの命が失われてきました。

第一次世界大戦後のヨーロッパでは,1,000万人以上もの人々がチフスに罹り死に至る。

GHQ占領下の日本でも、チフスは流行した。敗戦直後の1946(昭和21)年の症例は、31,141件、死亡者数は2,909人という記録が残っている。

チフス感染を防ぐために、埼玉県のある地域では、回覧板で感染防止を警鐘していた。

予防接種

blog226.1.pngチフスだけでなく、昭和21年9月5日付で「コレラ予防接種施行通知」が残されている。

コレラの予防接種は、1回では効果がない旨を告げ、地域住民は必ず接種をするように通告している。


ー岡崎 匡史

PS. 以下の文献を参考にしました。
・GHQ/SCAP『GHQ日本占領史 第22巻 公衆衛生』(日本図書センター、 1996年)
・クロフォード・F・サムス『GHQサムス准将の改革』(桐書房、2007年)

この記事の著者

岡崎匡史

岡崎匡史

日本大学大学院総合科学研究科博士課程修了。博士(学術)学位取得。西鋭夫に師事し、博士論文を書き上げ、著書『日本占領と宗教改革』は、大平正芳記念賞特別賞・国際文化表現学会学会賞・日本法政学会賞奨励賞を受賞。

人気の投稿記事

ミャンマーと北朝鮮

アジア最後のフロンティア 北朝鮮の今後の動向を予測する上で、東南アジアにあるミャンマーは一つのポイントです。ミャンマーはアジア最…

by 西 鋭夫 November 8th, 2021

中朝関係の本当の姿

水面下でのつながり 中国が北朝鮮の核実験に対して、断固反対すると声明を出しました。しかし、中国の習近平政権と、北朝鮮の金正恩政権…

ミサイル / 中国 / 北朝鮮 / 核実験 / 米国

by 西 鋭夫 November 1st, 2021

岡崎匡史

岡崎匡史

日本大学大学院総合科学研究科博士課程修了。博士(学術)学位取得。西鋭夫に師事し、博士論文を書き上げ、著書『日本占領と宗教改革』は、大平正芳記念賞特別賞・国際文化表現学会学会賞・日本法政学会賞奨励賞を受賞。