ニッポン亡国史のはじまり

by 西 鋭夫 November 29th, 2018

歴史とは


二十一世紀の帝国アメリカで、戦後日本を振り返って見ると次の想いが湧いてきた。

歴史に例外はない。弱い国は攻められ、征服され、潰される。文化・文明の興亡は、戦いの光と影であり、国の台頭や滅亡も時のうねりに勝った国と負けた国の物語だ。

戦争が終わるたび、戦勝国が「真実の記録」を綴る。敗戦国は「正義に負けた」という劣等感を舐めさせられ、額に「罪人」の烙印を捺され、新しく書き換えられた歴史を丸暗記させられ、「二度と同じ過ちを繰り返しては」という熟語を頻繁に口にする。

反省しておりますと言えば、天から癒しの光が降ってくるかのように。


時代の宿命


日本国民は昭和二十(一九四五)年の真夏から、生存本能までも「軍国主義だ」と錯覚し、その錯乱状態を「平和的」と信じ、来る年来る年弱くなってゆく。

日本の平和症候群の熱病が引きおこした幻影が消え、時代のうねりが見えた時、日本は丸裸で震えているのだろう。

明治維新を誕生日とした日本帝国は、残忍な時代の中へ無防備で出ていった。日本は無知だったのか。勇敢だったのか。いや、日本に時代を選ぶことはできなかった。時の流れに溺れた徳川幕府は潰され、「時代」が明治維新に命を与えた。


弱肉強食の世界


鎖国から脱皮した明治日本が見た世界は、本能をむき出しにした貪欲な欧米諸国がキリスト教を文化基盤としていない国を野蛮と見下し、「文明化」を軍旗と掲げ、大量殺戮の武器を持って公然と略奪を繰り返していた弱肉強食の地獄絵であった。

「武力一人勝ち」の世界であり、弱い国は誰からも助けてもらえず、植民地にされ、歴史の化石として消えていった。


151n.png

大英帝国の版図


欧米の植民地にされなかった大陸や島々は、日本列島を除いて、ない。


西鋭夫著『日米魂力戦』

おわりに -1




この記事の著者

西 鋭夫

西 鋭夫

1941年大阪生まれ。関西学院大学文学部卒業後、ワシントン大学大学院に学ぶ。
同大学院で修士号と博士号取得(国際政治・教育学博士) J・ウォルター・トンプソン広告代理店に勤務後1977年よりスタンフォード大学フーヴァー研究所博士号取得研究員。それより現在まで、スタンフォード大学フーヴァー研究所教授。

人気の投稿記事

ミャンマーと北朝鮮

アジア最後のフロンティア 北朝鮮の今後の動向を予測する上で、東南アジアにあるミャンマーは一つのポイントです。ミャンマーはアジア最…

by 西 鋭夫 November 8th, 2021

中朝関係の本当の姿

水面下でのつながり 中国が北朝鮮の核実験に対して、断固反対すると声明を出しました。しかし、中国の習近平政権と、北朝鮮の金正恩政権…

ミサイル / 中国 / 北朝鮮 / 核実験 / 米国

by 西 鋭夫 November 1st, 2021

西 鋭夫

西 鋭夫

1941年大阪生まれ。関西学院大学文学部卒業後、ワシントン大学大学院に学ぶ。
同大学院で修士号と博士号取得(国際政治・教育学博士) J・ウォルター・トンプソン広告代理店に勤務後1977年よりスタンフォード大学フーヴァー研究所博士号取得研究員。それより現在まで、スタンフォード大学フーヴァー研究所教授。